はじめまして、本日はお越しいただきありがとうございます。
今回はこのブログを始めたきっかけについてお話ししていきます。
このブログは2020年の春に開設しました。2020年の春と言えば、ちょうど世間では新型肺炎(新型コロナ)が流行して政府が緊急事態宣言を出しました。
街中では、マクスが入手困難、その次はハンドソープ、その次はトイレットペーパー…など次々と買い占めが始まり、私の生活はこのままどうなってしまうのだろうと少し不安になっていた時でした。皆さんも不安な毎日だったと思います。みんな先行きが不安でした。
当時、我が家は共働き世帯で娘が一人。(当時2歳になったばかり。自我が芽生え始めたプチ自己主張期で…と、それは違う記事で書いています。)
新型肺炎の封じ込めのため、政府が出した緊急事態宣言と、さらに近隣で新型肺炎が発生したこともあり、暮らしが一変しました。
一番の変化は、保育園の原則登園不可。登園自粛を強く求められました。前述の通り、共働きなので子供を誰かに預けるしか道はありません。保育園に通えないとなると我が家は窮地です。
私たち夫婦は、お互い在宅勤務ができない職種のため、当然どちらかが育児のために仕事をセーブすることになりました。こういう時はまだまだ母親が見るという感覚があり、結局は母親である私が仕事をセーブすることになりました。私の会社も保育園に預けられないんじゃしょうがないよねという感じでした。
いざ、仕事をセーブして日常を過ごしてみると、仕事をしている時とは全く違うタイムスケジュールで一日が進んでいきます。もちろんですが、スケジュールは全て子供中心。それも2歳になったばかりのナチュラルボーン無邪気。本当に自分の時間なんて皆無です。
『一日中2歳児と一緒』は本当に想像以上の大変さでした。保育では集団でいるせいか我が子はあまり問題行動起こさない、どちらかというと保育士にべったりというより一人遊び大好きタイプと聞いていましたが、家では甘えんぼ全開。何かにつけて「ママ」と私に近づいてきます。家事どころか自分のトイレもままならないので最終的にはテレビつけっぱなしのフルでNHKとアンパンマンのキャラクターに頼ったので、ほどなくして娘はテレビ大好きっ子になりました。
自粛生活に慣れるまでは、自分の時間がないストレス、一日中家に居るストレス、子供のこと、家事のこと、目まぐるしく動いていましたが、三日も経つと人間、環境に慣れます。私と娘の間で、なんとなく一日のスケジュールが決まり出して、ああそろそろ昼寝だなとか、そろそろオムツだなとか、そろそろ外行きたいとごねるなとか、しゃーないジュースでも飲ませてクールダウンさせるかとか、私の中で選択肢を持ってうまく立ち回れるようになりました。徐々に家事する余裕もうまれたし、食材の調達とかネットの買い物とかの時間も取れるようになりました。正直、この時が一番心地良かったです。仕事は休みだし、子供の成長を間近で見れるし、とにかくあっという間に日が暮れて一日が終わり、なんて穏やかな毎日だろう、私は今まで何に追われていたんだろうと思いました。
でも、状況が変わります。自粛生活四日目、五日目、だんだんとこの穏やかさに『飽き』てきました。穏やかすぎるんだよ!毎日毎日変わらなすぎるんだよ!ああそろそろ昼寝だまた寝る前ウダウダなるかな、そろそろオムツだなトイトレ面倒くさいなとか、そろそろ外行きたいとごねるな何で誤魔化そうかなとか、毎日毎日ジュース飲ませてるけどこれで大丈夫かなとか、録画のストックなくなったなとか、録画の番組何回も同じ内容繰り返し見てるから次の曲始まる前に脳内で次の曲流れるとか、変化しないって苦痛!飽きるってしんどい!
穏やかな生活が一変して、体が刺激を求め出します。新鮮なスキャンダルが欲しいと身体中が疼きます。そうなると便利なインターネット。するりするりとネットにハマり、ネットニュースからコラム、まとめ記事やらインフルエンサーの投稿あらゆる情報をむさぼりだしました。まさに情報ゾンビです。これまでは毎日1時間程度しかスマホを起動させていませんでしたが、一瞬でスマホの起動時間が倍になりました。もちろん倍になった時間の内訳はすべてインターネット。もっと面白いものをもっと刺激的なネタを!と情報ゾンビはヨダレを垂らして徘徊します。
その結果、私は特にTwitterにハマり、今までリプやリツイートをし始め、輪が広がりブログで広告収入を得ている人に出会います。Googleアドセンスというものです。その人はブログのGoogleアドセンスの他に、何かに登録させてその登録キャンペーンで紹介元にキャッシュバックがあるサービスを勧めていたアカウントなのですが、見事にどハマりした私はその人の追っかけをするようになり、その人がこれからは副収入の時代だ!とブログを勧めていたので、もちろん追っかけですからもれなくブログを立ち上げ今に至るということになります。どハマりした理由は何万フォロワーもいるのに私のコメントにリプしてくれたり、私のツイートにいいねをくれたからです。もうすっごく鴨。情けないですがめちゃくちゃ鴨がネギ背負ってました。
さあ、きっかけがなんであれブログは出来上がりましたから、後はもう記事をどんどん、どんどん書いてやとなるのですが。私の性格上、『継続する』がとても苦手で、難易度が高いので何年、いや何日続けられるかどうか…怖いです。
でも何かを始めるなら、一日でも早い方がいいと思うので、何度挫折するかわかりませんが、少しずつこのブログを育てていきたいです。私の初めての自己実現の場所ですから。インターネットの片隅で少しでもキラリと輝く瞬間が生まれれば嬉しいです。
とにもかくにも、やるやらないは自分自身にかかっていますので、自分のペースで進んでいきます。